昨日は 大佐和花き園さんのアンスリュームフェアだっていうのに
8時に さっさと仕事をあがり 旅に出てしまいました
旅先では WIMAXつながらず 昨日は おかげさまで
へろ〜とできました
フェアは もう3回目
今年も 営業上手な おとうさまと ふたり
お店の前で 積極的に 国産アンスを知ってもらうべく
頑張ってくださいました
100ケースも まあ よく切ってくれました
Qちゃんで 昨日買われたお客様は ほとんど大佐和さんのアンスの箱を
もって帰られたんではないの〜?・・・というくらい
みなさん 持ってたね〜
それでも 大輪やQちゃんニガテな赤系などは
まあ予想通り 残ってしまったらしいです
大佐和さんも まあ予想通りとはいえ ここまでとは・・・?
・・・って 少しおどろいたでしょうね
時代的にも 大物は 使わなくなりつつあるし
小輪系で アレンジなどにも使う!というのが主流なんだと思います
今後の方向性も 大佐和さんなりに 考えていくんだろうと思います
息子さん担当の レア系葉物は 相変わらずウケていました
葉物は 今後も 増やしてほしいですね
さすがに6月末
まあまあな 数字だったようですが
鉢物は なかなか 動かず・・・
ガーデニングシーズン終了!ってトコですか?
さて サボったワタクシ
震災後初めての宮城へ 行ってまいりました
百合が立つ森の中のホテルで ゆるりな昨日
松島一周の船にも乗ってきました
震災の傷跡もたくさん目にしてきました
でも 復興も かなりされています
震災前には 毎年のように行っていたのですが
震災後は 実は 見るのが怖くて 行けませんでした
今回は 勇気を出して・・・
また あわただしい旅ではありましたが
いろいろ思うところもあり
知り合いの無事を確認し 帰ってきました
来週も ず〜っと早上りが続きます
来週は サボりではありませぬ
さて 来週は 早くも7月
折り返し終了!
・・・でも 気分は すっかり夏休み!
いえいえ その前に 一応お盆ありますよ〜