2013年12月28日

今年一年ありがとうございました!

IMGP6708.jpg
昨日で 今年の一年の営業を終了させていただきました
29日日曜日まで 市場は営業しているのですが
Qちゃんは もういいかなって・・・
もう花屋さん達は 売ることにいそしんでいただかないと!と思うし
きっと わが社のお客様たちは 誰もいらっしゃらないでしょうと・・・
現に 昨日も もう数人いらっしゃってはいません
昨日も 朝早くから ありがとうございました
6時前には もう店内 ほぼすっからかん!
初の年末完全売り切りご免!となりました!
感動です!
キモチい〜い!とは まさにこんな日のこの感じではないかしら?
本当に みなさま ありがとうございました!
花屋さん達は これからがまさに本番!
お天気もいいようなので 残り気張って乗り切ってください!

今年一年 お客様はもちろん 
産地さんたち 市場のみなさん 関係各所の方々に
大変お世話になりました!
またさらに来年も 花好きのお花屋さんのための仲卸として
一歩前進していきたいと思います

昨日は 眠い中一応忘年会
仲卸業は もうお休みではありますが
今日から 31日まで 社長としてのオシゴトしております
本日は 去年伺うことができなかった都心方面のお客さまのところへ
ご挨拶にいかせていただきました
みなさん準備は バッチリ!
市場でみかけるお顔ではなく しっかり花屋さんの顔
頼もしく見上げてしまいました
ただ マイMINIのご機嫌が イマイチでして・・・
ちょっと不安が残りますな〜

さあ あと3日
がんばりましょう!

posted by Q-Cafs at 17:40| Comment(0) | 本日のQちゃん

2013年12月25日

ピーク越え!

DSC02438.JPG
ほぁ〜・・・(タメイキ)
ピーク超えました
体中が痛くって 帰る頃には 立っているのがやっと
でも 早朝以外は 人通りも少なく
あれれ?世田谷市場仲卸 大丈夫?って
秘かに感じてしまいました
今年の年末は 毎日人が少なく感じでいます
まさか 金曜日一発?
なんてことは ないですよね〜
Qちゃんでは 菊は もう今日完売したので 金曜日は ほぼなし
カーネーションや ユリも もう今日でおしまいです
枝ものも あるのを一生懸命売り切ります
例年 最後の金曜日は それほどは 売れないデータがあるので
そこそこに 在庫が出ないように 仕入れます
草花 スイートピーなど そして 
チューリップやラナンキュラス・アネモネなどの球根ものが主
ラン類は 今日たっぷりご用意したはずが 不足だったようで
多少足します

年末や 母の日の ファン感謝デー
入店制限ですが 周知されてきたのか
混乱はありませんでした
快く思わない方もおおいとは思いますが
やはり 常にお世話になっているお客さまにこそ
需要期にご奉仕したい!というのがワタクシ達の気持ですので
ご理解いただければと思います
今朝も4時半〜というめっちゃ早い時間設定にも関わらず
まってくださるお得意様たち
お客様同士の楽しそうな姿 ワタクシは その風景を見るのが好きです
DSC02519.JPG
一種の連帯感もでて なんだかうらやましくもみえます
今日は レジが5時半からと少し遅かったようで
金曜日は もう少し早く出来ればと思います
お得意様たちが 帰った後 6時には もう放課後感たっぷりでした・・・
金曜日は 早々に売り切る覚悟で 
ワタクシ達も 飛ばしていきます
市場や仲卸は29日までですが Qちゃんは金曜日まで・・・
あと一日 万全な体制で 皆様をお迎えしたいと思います

本日は 朝早くから ありがとうございました!
posted by Q-Cafs at 17:46| Comment(0) | 本日のQちゃん

2013年12月24日

そうそう!クリスマスでしたっけね・・・

DSC02517.JPG
忘れていました クリスマス
でも きっちり生協で チキン他いかにもクリスマス的なものとってました
主婦歴26年!さすが!寝ながらでもおさえるとこ おさえてます
・・・で あとは パパがケーキを買ってくれば良し!
もう子供も19歳 
親と一緒のクリスマスなんて〜ものは キモいでしょうに〜
母はせっせと年末マックスの仕入れにいそしむわけです
明日の出勤も夜中1時
クリスマスどころではないですな〜
花屋さん達もいっしょでしょうけど・・・

・・・でも ワタクシにも真っ赤なクリスマスプレゼントが届いたのですよ〜
群馬の高橋花園さんから・・・
高橋さんご夫婦が大好きで よく遊びに行ったりしていたのですが
今年は さっぱりマムも草花も少ないわ〜なんて思っていたら
こんなお手紙付きで・・・DSC02518.JPG
八重のボタンイチゲだそうです
ものすごく真っ赤です
パッと見アネモネですが 芯のところが 何とも不思議
来年から 少しずつ 高橋さんのお花も やってくるそうです
楽しみです
もう群馬は 寒いのでしょうね
突然のプレゼントに 久しぶりに きゅ〜んっ!となって
ハっ!クリスマスってことに気付いたのでありました
高橋さん ありがとうございました!

さて さていよいよ明日が年末の仕入れの超マックス!です
マムも月曜日より少し多め
ほか カーネ 葉ボタン ユリ ランなどを多めに仕入れています
枝ものは 厳選もの少々
金曜日は 草花中心 量も明日の半分近くになると思います
金曜日には 即 お店に帰って販売に専念できるよう
準備をしっかりお願いします!

ワタクシ達も みなさんを出来るだけ早くお返しできるよう
全力で がんばりたいと思います!
では 明日お待ちしています!

posted by Q-Cafs at 16:17| Comment(2) | 本日のQちゃん

2013年12月23日

所詮祭日でしたか・・・

23日が祭日化してからというもの
常にまったりなこの時期
やはり今日も 予想以上の超まったり・・・
枝ものの入荷も少ないし 枝奉行の活躍もなんだか かなりのプチさ・・・
も〜年に一度の活躍の日 これはないんじゃないのお〜(怒!)
でも まあ 在庫もほぼなく それはそれでいい感じ〜
残っているのは やはり白!
白ボケが残ってしまったぁDSC02512.JPG
好きなんですけどね〜 
倍量仕入れたミハタは あっちゅ〜間でしたけど!?

最近は お正月花材を知らない花屋さんも多くいらっしゃって
時おり ぎゃ?え〜っ?となることも・・・
なんでも聞いてくださいね
割と?年寄り ゆえに生き字引的役割も 果たしたい!と思います
お正月のオススメ
ガンソク 雁足と書きますDSC02510.JPG
クサソテツですが 秋くらいから 枯れてくるのだそうです
いわゆる山で育つナチュラルドライです
昔は 生け花で活けたりしたものですが
今はすっかり 知らない人だらけ
ワタクシは このナチュラルブラックのガンソク
毎年必ず仕入れます
お正月のお飾りなどに入れていただくと 
お飾りがぐっとしまってくるし 
ちょっとグレードアップな感じになると思っています

お次は 仏手柑DSC02511.JPG
読んで字の如し!
縁起ものの上に香りが たまらん!
活け方も いろいろバリエーションが広がります

さあて 水曜日が マックスな感じかな?
マムなどは 今日お得様方 まったく購入されず〜
・・・で もうドッキドキでしたが
終わってみれば ほぼなし!
ほっとしました・・・
水曜日 並びきれるかどうか?
出し切れるかどうか?

そしてファン感謝デーにつき 入店制限実施します
いつものことですが ご協力お願いいたします!
あ〜も〜 水曜日のこと考えると いたたまれない!
大丈夫だろか???

posted by Q-Cafs at 13:09| Comment(0) | 本日のQちゃん

2013年12月21日

あと1週間!

DSC02498.JPG
そういえば3連休でした
すっかり忘れていて もう頭は来週のことでいっぱい!
3連休でも ケイジさんが いらしてくれても
もうレッスンも婚礼もなくなった今
バラは なかなか 売れないものです
赤バラだけは 需要あり?
すんごい値段のお店もあったようです
わが社は 赤バラの需要は クリスマスでもあまりない・・・
ケイジさんのバラフェア 
ちょうど二子玉川でのイベントもあっての参加でしたが
咲ききったバラや 雰囲気たっぷりのしなだれるバラなどをお持ちいただきました
なかなかの高額なバラ
婚礼やレッスンなど予定がたつときは お買い上げいただくのですが
やはり小売りさんでは まだまだ 高嶺の花
自分用に・・・とお買い上げいただいた方もおおかったようです
咲いてから たっぷりもつバラ
小売りのお店でも お使いいただくためには 
もう少し時間が必要です

もうひとつのフェア 食用の花DSC02499.JPG
今回は Qマッチョ文彦さんの提案&仕入れ&プレゼンツでしたが
初のフェア担当 売りきるまでには いたりませんでした
増田君のいつもの食用バラは さすがの洗練
鉢の方の食用花は ちょっとわが社で扱うには
洗練度もインパクトも薄かったのかもしれません
ジュリアンの赤などは クリスマスっぽくってよかったんですけど・・・?
金魚草やアスターなどは 食べてみたけど まずい!
飾って楽しむ程度がよろしいようで〜?
でもビオラやジュリアンは 案外甘くておいしいんですよ
今回のフェア 初の担当となった文彦さん
いかがだったでしょうか?
今回の反省もふまえて 次回の何かしらのフェア がんばってほしいと思います
・・・でもね フェアを企画して 催すのは
実は すごく大変なこと!
知りつくして 準備をする!実は 毎回裏で奔走しているのですよ

さて月曜日は 3連休最後の日
そのうえ クリスマスイブイブの日
・・・でも みなさま お正月の仕入れ始めますよ〜
月曜日は 枝もの中心
ラン 菊類が ドドっと並ぶ予定です
枝奉行が 最も活躍する日!
枝奉行の腕が鳴る!
鉢のおねえさんも もう年末で 廃業中なので
枝奉行として思う存分 暴れまわりたいと思っています!
今年は 修行中の子分もいるので 奉行キャラ全開で
指示出しまくり?しようかなと 考え中!
正月仕入れの来週も Q的メリハリで 皆様をお出迎えいたします!
どうぞ 今年最後の仕入れ 楽しんでくださいね

鉢もの方は 年内終了いたしましたので ご了承ください
posted by Q-Cafs at 12:41| Comment(0) | 本日のQちゃん
UP!