2014年04月29日

定点観察

DSC_0103.jpg

DSC_0104.jpg

DSC_0105.jpg

バラフェアです。
posted by Q-Cafs at 16:59| Comment(0) | 定点観察

資材☆

こんにちは☆もうすぐ母の日

明日はブリキなどもフリーでお持ちしますので

今のうちに買い足しておきましょう♪

IMGP9897.jpg

こんな風に植え込みとしても使えるブリキの花おけ

オススメです☆

IMGP9896.JPG


そして大人気のガラス☆

お早めにどうぞ〜♪

IMGP9895.JPG

苔玉などをのせてもかわいいプレートなどなど

こちらは数が少ないです


他にもかわいいバスケットもおもちします☆

いつも早めになくなるのでチェックしてくださいね☆

それではあしたお会いしましょう☆



posted by Q-Cafs at 13:06| Comment(0) | 資材

2014年04月28日

無事終了・・・

先週土曜日、無事先輩の結婚式のブーケ作り終了しました。

ワイヤリングでのカトレアのキャスケードと言う未経験のジャンルだった為
師匠であるランコントレの大高先生にご指導頂きながら製作し
非常にゴージャスなブーケを作ることが出来て花嫁さんにも大変喜んで頂きました。

始まるまではどうなることかと不安でいっぱいでしたが
とてもいい経験をさせて頂きました。

DSC_0101 (1).jpg

今日の枝ものは『ウラジロギンバ』
その名のとおり銀色の葉が美しいです。

ネットで検索してもいまいち情報が少ないのですが
葉の感じを見る限りだとバラ科かな?

上品なアレンジに合いそうです
posted by Q-Cafs at 20:45| Comment(0) | 枝物

2014年04月26日

農大同級生のコラボフェア

      DSC04495.JPG
ふたりとも それぞれにフェアは毎年やっているのですが
コラボフェアは 久しぶり?
農大を卒業して 18年だそうですが
その18年で こんなにもそれぞれ特徴あるいい産地さんに成長しました!
それはもう ワタクシのお墨付き?
(たいしたお墨付きじゃないけどね)
Q的リングネーム?アンブリッジ芹沢はDSC04491.JPG 
これでもかと毎回アンブリッジローズを切ってきて
すっかりイングリッシュローズの立派な産地さんとなりました
一方青木園芸も 日本初の本格的ハイドランジア産地として
日夜努力し また 葉物なども ワタクシ達の指令?のもと
がんばってきてくださいましたDSC04490.JPG
昨日は一年ぶりの千本ノック!1000本のハーブゼラが
お店に並び 母の日の予約注文も 大盛況!
今一番人気のパインゼラは Qちゃんオリジナル!
わが社以外では どうあがいても入荷はいたしません
だって〜 ワタクシが見っけて苗を導入したんだもん!
ちょっとグロ目で エグ系の香り
たまらん人気です
こういうときは 本当にうれしいですね!
そして ふたりのコラボブーケDSC04496.JPG
美しいじゃあないですか・・・うっとりです
同級生が 同じ方を向き ライバルとして同士としてがんばっていく!
いいですね
このふたり本当に仲がいいんです
昔は つきあっているんじゃないか?・・・と疑われたという逸話もあります
セリちゃん 良平君 昨日はありがとうございました!
無事 すべて売り切りましたよ!
あ・・・ちなみにハイドランジア母の日は 少量のようですね
残念です・・・

そんな ちょっとふわふわ・・・な感じの今週
ワタクシは 少し波乱万丈な一週間を過ごしましたが
花の仕事をしていて 本当によかったなぁ・・・と実感もしました
仕事をもっていて よかった!
来週はいよいよ ゴールデンウィーク突入!
この週のさじ加減が一番難しいんですよ〜
でも毎年のことですが
切り花は あまり動かず 鉢ものがいつもよりかは 動きます
母の日は 気にはなりますが
若干鉢ものが動く程度 本格的には 週末あたりからでしょうか?
切り花は 完全にさ来週の水金と読んでいます
例年通り お得意様優先の母の日
また いろいろ御迷惑もおかけいたしますが
やはり 需要期こそ お得意様を大切に!
それがわが社の基本です
ご協力よろしくお願いいたします
posted by Q-Cafs at 17:43| Comment(0) | 本日のQちゃん

2014年04月24日

ハーブフェア楽しかったね!

   DSC04413.JPG
えっと〜 またまた まったく画像撮れておらず・・・
せっかくYOU樹さんが来てくださって
おいしいルバーブジャムとハーブティをふるまってくださったのにね!
みなさん待ってってくれたのね〜
大盛況でした!
楽しい!っていう声もたくさんいただきました!
YOU樹さんも すごく楽しかったそうですよ!
うれしいですね〜
ワタクシも ちょっと落ち込んでいましたが
昨日は 参加して良かったです
本当にハーブに癒されました!
花の力を 身をもって感じました!
毎年毎年朝早いのに 山梨からわざわざQちゃんのフェアのためにきてくださって
感謝!感謝!です
画像撮りたかったわ〜・・・で 斑入りのハニーサックルの画像です
実は ワタクシも狙っていたのですが 即完売(ですよね〜・・・)
ルバーブジャムは どれもおいしくて
最後は スタッフ全員と器王子&姫たちと
反省会と称しYOU樹さんとともにパン食べまくり!
いやはや わが社は全員よく食うわい!?
小食の方は 入社できず!っていう条件か?っていうほどです
みなさんのお店でも ハーブの魅力 花の力 伝えてくださいね!

さて 今日は ちょっと私用でお休みをいただいていますので
定点観察もお休みですが
明日も そこそこには 鉢もの仕入れました
いよいよゴールデンウィーク突入です
今こそ鉢もの!
前倒しの母の日もあり!らしいのですよ
その母の日まで 半月!
もう胃が痛くなりそうですが
ちょっとずつ準備を進めています
今年は ロングバケーション的ではない日程なので
いつもの年よりは ヒマではない感じの来週を予想しています
近場バケーションが 今年の主流だそうなので
案外 花屋さん的には やり方次第では
イケてるゴールデンウィークになるかもよん・・・?

明日金曜日は 切り花中心ですが
いつもの金曜日よりは 控え目?かも・・・
青木園芸&芹沢バラ園のフェアもあります!
青木園芸のほうは 母の日 予約会も兼ねていますので
お忘れなく!

posted by Q-Cafs at 08:51| Comment(0) | 本日のQちゃん
UP!