6月末って 売れる!っていうイメージでした
でも 今年は なんだかかつてないくらいの悲惨さを感じちゃった
早朝は もう8月か!?っていうノリ
・・・で つまんないんで さっさと上がってきてしまいました
ほかにやることもあるのでね
・・・でも その後 しっかりスタッフが 売ってくれたようで
鉢の相対のとき お店を覗いたら
あんがい在庫なかったです
よかったよかった!
ほっとしましたね〜
せっかく枝ものがふんだんにある月曜日ですから
枝ものを楽しんでほしいのですが
お店構成も なかなか枝ものガツ!とするわけにもいかず
イマイチインパクト薄し・・・?
アーティチョークもガッツリ入れてみましたが
蕾が なにげにトゲトゲ強く 凶器か?的でしたわ〜
でも この色 独特です
いい色です
実ものも いろいろ増えてきました
ブラックベリーも色づきがよくなってきています
青ブドウもいいですね
そして信州からソバの花
うまいそば 食べに行きたいねぇ
もう少しこの梅雨時期の草花の雰囲気楽しみたいのですが
6月も 本日で終了!
いよいよ7月 本格的に夏モード全開です
7月も中盤に入ると 新盆がらみで 秋系も多く出てきます
鶏頭も本格化してきます
7月は 前半は 梅雨を引きづり
後半は 秋に入る
そんな花模様の1カ月でしょうか
さて さて 鉢の方は どうすっかね?
今週も雨続き
思案に暮れておるのだ!