拍子抜けな金曜日・・・
いらっしゃらない方も多かったですね
月末だからでしょうか?
お金のかかる松市も近いしね
でも お歳暮とかは どうなんですかね?
金曜日は クリスマスの花材も 思ったようには動かず
かなり拍子抜け
早朝だけ わんさか忙しく あとは さ〜っぱりでした・・・
さて それらも もう過去
明日からは いよいよ12月
師走ですよ〜!
12月は 松市が 第1週目の日曜日
そのくらいまでは クリスマスがんばりたいと思ってはいますが
ヒバ系の産地さん達は もうそろそろ終了
クリスマスレッスンは ぜひ 今週中に花材を確保してくださいね!
産地さん達も もう正月分のお仕事に突入しないといけません!
こちらの都合ばかりには いかないのが現実
しっかり 肝に銘じましょう
毎年のことですからね
そして 今年の千両市は 日曜日じゃなく 水曜日になってます
17日です
かなり遅いので お花屋さんたちは 助かるのではないでしょうか?
「12月のQちゃん」すでに発行済みですから ご確認しっかりお願いいたします!
今週は 明日月曜日は ドライ花材特集!
クリスマス用ヒバ類とおおもに メインで置いてみます
鉢もの方は 先週まったく葉ボタン売れず・・・
かなりショックではありますが 切り花屋さん的には やはり早すぎ?
明日は そんな先週の葉ボタンの1トレーでの安売りやります
ぜひ 植え込みとかの需要をお持ちの方は
参戦ください!
球根も 残りわずか 明日は 1袋オール100円です
種類は かなりないですが
ぜひどうぞ!
水曜日は毎年恒例の宮崎の花特集!
ビオラを中心に いろいろやってきます
石川園芸の泰子ママも もちろん登場!
コオロギさんのビオラや大牟田さんのエボルベ
そして初もの 宮崎ではないけれど福岡の山内さんのビオラも登場です
ぜひお楽しみに!
金曜日は まさにクリスマス商戦最後の金曜日!
来週以降年末まで なんとなくヒマな2週間がやってきます
その2週間を どう乗り切るか
また 頭をひねるときです
年末準備に いそしみますか・・・
12月は それこそあっという間に過ぎるとき
あたふたしないよう準備しましょうね
昨日土曜日 雨の中 北海道の夢織の本庄さんと
お客様の宿り木・番長のところへ
ドライ出荷について いろいろ意見を賜わりにまいりました
でも あまりにもリースが美しくて
すっかり消費者に変身してしまった本庄さん
満足げでしたね
いつ伺っても 独特な美しさのたたずまい!というのがふさわしいお店
雨の中の森は いつにもまして静かで 心に響く空間でありました!
番長ありがとね!
そして本庄さんも! 楽しかったわ〜!
さて さて 師走一日目!
雨のようで 不安いっぱいではありますが
ノエルな12月 演出して がんばってまいりましょう!
では 明日!!!