2015年02月26日

2月最後の定点観察

2月は あっという間
あと2日です
3月になると とたんに忙しくなりますね!
明日は 会津の花職人さんのフェアDSC08971.JPG

ここに ラナンキュラスとアネモネ並びます!

そして 桃の節句DSC08970.JPG

一方お花見気分もいかが?DSC08969.JPG

鉢ものは 完全に足しておらず!DSC08967.JPG

   DSC08968.JPG

明日は 切り花 がんばります!
posted by Q-Cafs at 16:26| Comment(0) | 定点観察

2015年02月25日

多肉だけは 盛り上がり・・・

DSC08966.JPG
松笠うちわサボテンです
なんとも言えぬ雰囲気です
そして この荒武者DSC08965.JPG
このような ポットから 大ものまで
2月にしては 大盛り上がり
ただし 多肉だけ・・・
切り花の方たちは なぜか多肉好き!
みなさん 不思議なくらいお好きです

今は 小ギレイになった多肉が多い中
市場出荷は できないでしょう・・・と思われるようなものが
ワタクシを含め みなさん大好物!
どこの産地さんへ行っても え?そんなの?とよく聞かれます
捨てられそうな 困りもの そんなギリギリの線?的なものや
長生きしてますね!的なものが
なぜだか いいんだわ〜
早朝 多肉へ 一目散の方多く
も〜 うれし〜い!
 
金曜日通路向こうに若干並んでいます
大ものは ほぼなし
中ものが 少々
ポットものも 残り少ないです
本日来られなかった方 ぜひどうぞ!

一方苗物は 品ぞろえも パッとせずで 申し訳なかったです
せっかく 茨城から サマースノーさんご一行様が 来て下さったのに
まったく いいところ見せられず残念です
市場の雰囲気は 楽しんでいただけたでしょうか?
また ぜひ 来て下さいね!
まだまだ 園芸の方々に ご満足いただけるような品ぞろえになっておらず
お恥ずかしい限りです
苗物は 来週からは 本格的に リキ!入れて行きますよ〜
金曜日は まず 埼玉の展示会へ
母の日明けまでは 鉢ものも いよいよ需要期突入です!

月曜日にも 宮崎や 奈良や 香川からのお客さまが来店
先日 ホームページを見て わざわざお店まで訪ねてくださった青森のお花屋さんも
本日から 切り花送らせていただいています
取引開始は やはり来店していただくことからが
一番いいと思っています
わが社の 雰囲気 品ぞろえを 知っていただかないと
なかなか いい関係は 継続できないと思いますので・・・
本当に 遠くからの来店 ありがとうございます!
出来る限り ご期待ご希望に添えるよう がんばりますが
なんせ 小さな(小さすぎる?)会社
やりきれないときも あるかもしれませんが
その都度 ご指導いただき 努力していきたいと思います
よろしくお願いいたします!

なんとなく 忙しくワサワサしてきました
早く もうひとりスタッフを探さないと・・・
日に日に なんだか 眠気が増すわぁ〜!
2月も 表日あと一日!
鉢ものは 一切足しませんでした(すみません・・・)
3月に どうか期待してください!
本日は 多肉フェアへ ご来店ありがとうございました!
金曜日は 切り花 ガッツリ!いきますよ〜!

posted by Q-Cafs at 18:43| Comment(3) | 本日のQちゃん

2015年02月24日

テンションあがるぅ〜!定点観察

明日は お待ちかね多肉フェア
狩りの成果をぜひご覧になってくださいませ!
Q 鉢のおねえさん渾身の多肉フェア
ねこ科は 狩りがすべて!?
  DSC08893.JPG

一点ものも多数DSC08894.JPG

通路向こうは 苗もの少なめDSC08895.JPG

  DSC08896.JPG

チラっとレア!DSC08963.JPG

市場出荷初!1トレー出荷!?DSC08964.JPG

多肉好きは テンションあがっちゃうよ〜!
そうじゃなくても きっとあがると思われし!うん!!!

明日は 切り花出し終えて 鉢置き台が設置したら スタートです!

posted by Q-Cafs at 14:26| Comment(0) | 定点観察

明日の資材☆

こんにちは☆

明日は多肉フェア☆
多肉を植え込む鉢などいろいろお持ちします☆

IMGP3121.jpg

セメントシリーズに新しい形が増えました☆

IMGP3120.JPG

他にも色々お持ちします♪




posted by Q-Cafs at 09:11| Comment(0) | 資材

2015年02月23日

ちょっとだけ 動きだしてきた感あり

  DSC08886.JPG
先週から 25本巻きのスイートピー始めました
この業界の非常識に すぐ応じてくれたのが
渥美の小川花園さんでした
Qちゃん好みの品種で お願いしています
基本4PLサイズですが 使いやすいと思います
3月になると 需要期!
徐々に本数も 増えてくると思います

今日もおニューの品種がきたチューリップ
なつかしのブルーへロン!DSC08887.JPG
まだ球根あったんですね〜 うれしいです!
チューリップの中で 一番好きかもしれません

アイスグリーンDSC08888.JPG

そして 世田谷花きチューリップ担当の道雄オススメのエスプリ
   DSC08891.JPG

チューリップは あと1カ月使えるかどうかです
ぜひ 今のうちに 思う存分使ってあげて下さいね!

そして 花職人さんのラナンキュラスに こんな広告?が貼ってありました
 DSC08890.JPG
さすが!です
この一生懸命さに みなさんぐっときちゃうんでしょうね
文字通り 金曜日花職人さんのフェアです
よろしくお願いいたします

なんとな〜く需要期に入ったっぽい動き
鉢の注文や 要望も 今日からいろいろ入りだしました
水曜日は 狩りに行ってきた多肉セダムフェアです
もちろん苗物も 結構仕入れています
果たして置ききれるかどうか・・・?
鉢もののご紹介は また 明日のこのページと鉢のコーナーで
ご確認ください!
posted by Q-Cafs at 20:29| Comment(0) | 本日のQちゃん
UP!