昨日の草山花園さんフェアの様子
一昨日の定点観察あげられなかったので
あげてみました!
草山君も早4回目
毎年 続けて来て下さることに まず感謝です!
今年は いよいよ?やっと?ご結婚なさるようで
余計なことですが ほっとしました!よかったぁ
そして 何よりおめでとう!
今年は おまかせ セレクトで 枚数も多かったのですが
それでも60枚中 一日で 45枚売れたのは なかなかのものです
毎年 ノラニンジン&リナリアの紫系 ゴンフォスティグマ&スカビの
まあ よく売れること!
ノラニンジンには 笑っちゃいます!
ワタクシ的には 予想通りの売れ行き
カラフル&つぼみ&デルフィが残り
さすが 毎度毎度ブレないQちゃんたちだ!と感心しました
来年は この現実を踏まえて きっとさらに Qらしい選択をしてくださることでしょう!
でも とにもかくにも 続くって 本当にうれしい!
お客様たちも いつも 待っていてくださるのって
幸せですよね!
忙しい中 来てくださって感謝です 草山君!
一方観葉も ちょっとずつ・・・
本格化は 6月からですが
そろそろ欲しいよね!・・・ってことで
じょじょ増やし中
6月の観葉フェアの方は 昨日から集め始めていますよ
手前の土谷ますみさんのレッスンサンプルも
好評で 予約も入り始めています
早い時間帯は もうほぼ満席ですので
ご了承くださいね
ワタクシも 明日から1泊で愛知&三重へ 観葉探し旅へ
行ってまいります!
そんな明日
増田バラ園フェア!
香りのバラ!に特化して生産しています
増田君と出会ってからも もう5年
毎年 来てくれています
どの産地さん達も 本当に毎年来てくださり
感謝してもしたりないほど!
だからこそ 自信を持って おすすめできる花!なんです
自分の目で確かめて 惚れて売る!仲卸のだいご味ですね
鉢ものでも そんな産地さんいっぱい知り合いたいと思っています!
だからこそ 狩りに出る!
まあ ハウス好きなのが理由ですけど・・・?
明日は 少しのんびり仕入れを楽しんでくださればいいな
・・・なんて 思っています
そんな時期じゃないかしら?