2015年08月31日

やっとこさ!

DSC01579.JPG
8月も最終日
先日から 内職用ドライコーナー新設されてます
人の出は かなり静かではありましたが
やっと今日から 切り花動きだした感じ
お得意様たちは まだ 半数近くお休みのようですが
新しいお客様も 夏休み以降 増えてきています
若い花屋さん達も 多くなってきましたね
特に 今日は ひかえたつもりは なかったですが
もうワタクシがあがる8時には ほとんどの花が
なくなっておりました!
空バケツのお片付け るんるん♪は 久しぶり!
この感じだと 水曜日も 切り花 いけるんちゃう?
・・・なんて 夢見たりして???
金曜日は かなりのガッツリ!の予想です
やってきたぞ!需要期!!!

一方輸入物も 実もの中心に コーナーあります
  DSC01580.JPG
いよいよ輸入充実!でしょうか

お店は すっかり秋
つまよちゃんのスズバラ
長年のオファーにやっと!DSC01581.JPG
つまよちゃん&ひろしくん ありがとう!

風船トウワタも今でしょ!DSC01578.JPG

話変わって
週末 新しく事業を始める女子ふたりと話す機会があり
刺激をたくさん受けました
がんばってほしいなぁ
そして土曜日 お客様訪問!
六会のJIHEIさんDSC01585.JPG
女性お一人でのお店です
オープンからのお付き合いDSC01583.JPG
ちょうどいい大きさのこだわりのお店
  DSC01584.JPG
ケバめのお花は一切なし!
居心地良すぎてヤバいです
オープン当初より ずいぶんと雰囲気出てますよ

そして 実はもう10年間の付き合いなのに
行ったことがなかった茅ヶ崎の178さん
オーナーのお嬢さんが今ふたりの子育て中なので
週末だけのお店
とっても元気のいいママが オープン当初からお手伝い!
実は ワタクシ このママが大好きでして
なんともおおらかで自由で前向きな方
ねこの方がよく通る?らしいまったくもっての住宅街にあり
多分初めてでは わからないようなところ
  DSC01587.JPG
でも ほとんど常連さんと予約で売り切るそうです
この日も 男の子が シュナーベルを選んで
「いい香り!」なんて言ってました
オサレじゃのうDSC01586.JPG
こちらも徹底的にこだわったセレクトなのです
実は ご長男が これまたこの自宅で うどん屋さんを始めまして
しっかりお昼いただいてきました
呑んべえには たまらんメニューの数々!
忘年会にぜひまた行きたい!

・・・と やはりお客様のお店突撃は楽しいですね
普段はバタバタして じっくりお話もできないし
お客様の 好みを把握するためにも 行っておかないといけません
みなさん遠くから 毎週のように 2〜3回も来て下さるのですから・・・
涼しくなってきたし どんどん 突撃っちゃいますよ〜!

いよいよ明日から9月
そろそろ鉢ものも いいでしょう?
今せっせと鉢もの仕入れ中!
水曜日待ってますよ〜!

切り花のバラもやっと売れてきました
バラの生産者のみなさん!
すみませんでした〜
9月から せっせとバラ売りますね〜!

posted by Q-Cafs at 11:58| Comment(0) | 本日のQちゃん

2015年08月25日

明日の資材☆

こんにちは!ご無沙汰しています!
関東も急に肌寒くなってびっくりです

明日は
IMGP4253.jpg

おニューなウッド風の鉢や
他にも
IMGP4251.jpg

他にも少しずついろいろお持ちする予定です☆
明日みなさまにお会いするの楽しみにしてます☆
posted by Q-Cafs at 13:49| Comment(0) | 資材

1カ月ぶりの定点観察

まだ 鉢は 売れないかな?
ちょっと涼しくなったし いいかな〜???
1カ月ぶりに 鉢もの再開!
そんなにはないですけど ちょい秋モード!
苗ものDSC01499.JPG

多肉セダムなどDSC01500.JPG

観葉少しだけDSC01554.JPG

明日資材屋さんも 登場ですよ〜!
切り花は 当然 かなり薄め
ぺらっぺらな感じかも?


posted by Q-Cafs at 09:35| Comment(0) | 定点観察

2015年08月22日

まだまだ!

DSC01480.JPG
昨日あたりから Qちゃんのメインも ぐっと秋っぽくなりました
画像は 玉すだれ
秋ですね〜

昨日の金曜日 まだまだすくない人の出
駐車場パンパン!には 程遠かった・・・
やはり9月に入らないと 活気ある仲卸通りにはならないようです
しばしの我慢なり!
その割には 疲れました・・・
ヒマでも疲れるものですよ
特に休み明け キモチも体も 全然ついていってない・・・

この夏休み 主婦業に明け暮れたワタクシ
全然どこへも行ってない!
・・・ということで 同じくちっとも休みをとれていない仲良しのお花屋さんと
花熟女2人で 新しくオープンした自由が丘の花屋さんへ突撃!?
  DSC01489.JPG
朝のニュースでもやったいたみたい!
日本初上陸らしいパンやさんも入っていて クロワッサン買ってみた!
    DSC01490.JPG
バターの香りたっぷりで おいしかったですが
500円もして は〜っビックリ!
有名なフランスのブランドのお店が 経営されているそうです
花の方は 大田の仲卸を使われているそうですが
よく知っている青木園芸のハイドランジアと
堀木の幻のバラと言われているらしいピースオブマイハートが・・・
花を手にとって選べる楽しみがないのが 個人的には残念でしたが
花屋さんもいろいろあっていいわけで
花の業界にも 新風を吹かせてほしいな〜と思います

そして 本日も引き続き花熟女二人旅二日目
久しぶりの都心!?
南青山からスタート!
お客さまのお店への久しぶりの訪問!
ライフデコさんへ
もうクリスマス装飾の準備をされていて びっくり!
お昼は ニコライバーグマンのカフェDSC01493.JPG
おいしかったです!
お花もすっかり秋風情
さすがです!こまかいところまでいろんな工夫がされていました
そして 久しぶりのトレフルさんへ伺い
花のお話しで盛り上がり
最後は 最近お店を出されたお客様のエデンワークスさんへ
週末だけのお店
そのお店をベッドルームと名づける感覚
実際アクリルの中は ベッドが入っていて その上に花がのっているんだよ〜
  DSC01494.JPG
クリエイターさんとの仕事が多いだけに オリジナルの商品も
おもしろいものいろいろありました!

いろんなお花をみて 若い人たちと話をして
刺激いっぱい受けた我々ふたり・・・
やはりお客さまのところへは いつも伺っていないとだめですね!
秋に向かっての ワタクシなりの自由研究は これから!
やっと夏休みを満喫しました!
おいしいものいっぱい食べて きれいな花を見て
たくさん話して 笑って
あ〜!楽しかった〜!

本日は 多摩川の花火大会!
年に一度の大事な我が家の行事です
さあ 支度しなくっちゃ!

posted by Q-Cafs at 17:03| Comment(0) | 本日のQちゃん

2015年08月20日

がっかりしながらにっこり!?

DSC01476.JPG
10月過ぎれば イヤ!っていうほどお店に並ぶポポラス
昨日のは 実つきバッチリ!でした
でも4束しかなかったので 完全なる早い者勝ちでした
昨日はお盆明けで 荷も少なく 輸入物でメインを作ったのですが
案外いい雰囲気でした
・・・でもでも 駐車場はガラッガラ・・・
いらしたお客様たちが 驚くほどでしたけど!?
早朝は 特に ぱらぱら・・・
いつもとはうってかわって 7時過ぎにやっと 人の出が
という感じでしたが 人の出と言うほど 人はいず・・・
おかげで いらしたお客様たちとは ものすご〜くお話しできました
夏休みのことを伺うと
うれしいことに 「Qちゃんと休み合せてました!」と
おっしゃってくださる方もいて 毎年うれしく思っております
来店者数少ないながらも 鉢のことを たくさん聞かれまして
来週からですと申しますと 「楽しみにしているね!」と
それこそ たくさんの方に 言っていただきました!
もうリップサービスだと思いながらも うれしくてうれしくてわーい(嬉しい顔)
俄然やる気みなぎってまいりました!
あ・・・でも 来週からですし 来週は まだ少々ですけど・・・
でも 準備は かなりいろいろはじめてますからね〜

さて そんなながらの明日金曜日
荷の方も徐々に増えるのではないかと思われます
わが社は まだ それほどまでに品種や量が増えるわけではありませんが
9月に向けて 少しずついろんな準備をしております
明日は HAWSのジョーロを1階にて 売っています
5個セットで ちょっとだけ お安くなっているものもあります
内職用ドライコーナーも 今月中に増設したいとも考えています
8月も残すところ10日
やれることは 今のうちに!と切に思っております!

明日こそは 駐車場一杯になりますように!(祈)
posted by Q-Cafs at 10:59| Comment(0) | 本日のQちゃん
UP!