2016年01月27日

今年は かなりやる気です!

DSC03200.JPG
1月も あと4日
今年の年初に いろいろ考えました
ワタクシも もう今年の誕生日には 恥ずかしながら50うん?歳!
これから先 何年仲卸がやれるのか
その先は 自分は どう進みたいのか
自分の人生後半へのまさに過渡期の時期!
年初に思ったこと 考えたこと 自分なりには
実行してきたつもりの1月だったけれども 
人生後半に対する自分の思いを 今日 家族にも 伝えました
今まで以上に 仕事に専念させてほしい!と!
今年一年 いろいろ変化もあるでしょう

いつも 花屋さんたちに対してうらやましく思ってきたことふたつ
1)自分で制作したものに対して 形として残ること
2)花屋さんと産地さんは いつもお互いに評価しあえること
ワタクシたち仲卸は 形として残すものが とくには ない!
そして 常に黒子の存在である
表立つことは 決してないし きっとしてはいけないようにも思うの・・・
この形にはならない仕事を この先 どのように
自分の中で 昇華していくのか?
それに対する答えは この仕事が好きだから・・・ということだけ
だからこそ もっと真摯に徹底して仕事をしてみたい!
形を少しでも 残すために 情報発信としてのホームページのブログ 
youtube instagramなど
やれることは やっていこう!
今年は そんな風に 思ってます!

さて 静か〜な水曜日!
でも よこはまセレクションは やっぱ大人気!
50ケースで 4ケースだけ残し!といううれしい結果となりました
ありがとうございます!
ほかも 花苗以外は よく動きました!
ミニ系ランや 吊り鉢 花木 多肉 そして切り花も
静かな日の割には 動いたのではないでしょうか?
週末雨の予報ではありますが 少しだけ鉢物も足しました!

春てりんさんに頂いた手作りのかりん漬けのおかげでしょうか
カゼもすっかりよくなりました!てりんちゃんありがとね!
ワタクシ 明日は1か月ぶりに整体へ行き
体整えてまいります!
体重の方も 実は 昨年8月から5キロ落ち
1か月に1キロの目安でのダイエットもどき?実行中!
独身時代までとは言わないけれど せめて出産前くらいまで
戻した〜い!(切実!)

さあ 1月も残り4日 頑張ってまいりましょう!!!
posted by Q-Cafs at 14:42| Comment(2) | 本日のQちゃん

2016年01月26日

☆明日の資材☆

image-454b4.jpgimage-ddcb2.jpg
こんにちは☆明日の資材は、
セメントの器、黒モス、
どちらもバリエーションが
増えました☆おNEWをお持ちします☆
明日も寒そうですが、お待ちしております。では、明日〜☆

posted by Q-Cafs at 17:00| Comment(0) | 資材

暖かくなあれ!の定点観察

今朝も寒かったですね
月曜日は 今季初!で手がかじかみました
明日からは 少し暖かくなるようです!
明日は 毎年恒例よこはまセレクションフェアです
いつもの育種家の笈川さんではないのですが
毎年行っているということで 近所の産地さんのおふたりが
Qちゃんのために もりもりにして取っておいてくださいました
・・・で 50ケース近くそろったので 
緊急ですけど フェアに至りました!
フレアブルーなど Qちゃんの大好物も多し!
   DSC03281.JPG
・・・で 5時まで ケース売り!
5時以降に よりどりといたします!
ケースで ガッツリ!の方は お早めにどうぞ!

ヘレボレスも ほぼ今期最終!DSC03274.JPG

久しぶりのアイビーパラダイスDSC03272.JPG

多肉系も いつもとちょっと違ったものもあり!
あ・・・でも フランキーちゃん来ないんだっけ〜???
  DSC03271.JPG

草花は かなり控えめですDSC03276.JPG
これは!っていうものないのよね〜・・・

切り花は いつもの水曜日よりは 仕入れるつもりですが
この寒さ続きで 入荷しない産地さんも多いです
物流が 止まっちゃってたりして
結構大変です!
特に四国九州などは 来ないところも多いみたいです!
詳しいことは 夕方以降に 切り花のページをご覧ください!

posted by Q-Cafs at 11:40| Comment(0) | 定点観察

2016年01月23日

雪で始まり雪で終わる?

DSC03213.JPG
ニュージーランド産のハイドレンジア 入荷始まりました!
ニュージーでは なぜか ハイドレンジアと言う・・・

さて 今週は とんでもない一週間でしたね
月曜日の雪で 今世紀最大?の赤字
3分の一くらいしか売れず・・・
そもそも お客様がいない・・・
でも いらっしゃらないほうが よかったと思いますけど〜
世田谷市場のあたりは 東京都内の中でも かなり降るほうなので
危険度 高し!です
そんな始まりの今週
水曜日のフェアも 寒さ到来の中 売れるんかしら???と思いつつも
宮崎から 石川園芸さんは 来てくださっているし
福岡から 山内君も来てくれる!
自信ない中 それでも お客様は 石川園芸泰子ちゃんを
楽しみに待っていてくださいました!
石川さん出荷のビオラは21ケース中 昨日の段階で2ケース残
その他の草花や葉物は 即日完売
寄せ植えも昨日 売れました
コオロギさんのビオラは 即日完売
大牟田さんのエボルベも 昨日完売いたしました!
ありがとうございます!
宮崎の花フェアは あと 5寸のラナンキュラスが のこっていますが
やはり 今の状況では 苗のほうが 売れて
完成された花鉢の方は 売りにくいという状況を
如実に語ってしまった!というところでしょうか?
高額になっても 苗もののほうが 求められている状況を
産地さんの方も くみ取ってほしいなあ・・・と思います
プラ鉢系は なかなか辛いところですね・・・

フェアのビオラは Qちゃんならではの よりどり選びたい放題!
これは 一種の狩り本能を掻き立てて 毎回ご好評をいただいております
私自身 狩り大好き! 完全ねこ科体質!
ワタクシ自身の 体験から 発しているものです
・・・で 来週 急きょ 毎年恒例のよこはまセレクションフェア開催です!
よこはまセレクションの育種家の笈川さんの花で 毎年フェアをしていたのですが
今年は 笈川さんの花が 事情があって 遅れてしまい
ご近所の産地さんの花での開催となりましたが
その産地さんのご協力のおかげで なんとか いつもの年よりは少ないですが
実施できる運びとなりました
もちろんよりどりの狩り方式ですよ!
来週は 少し暖かくなるようなので ぜひ また狩りにご参加ください!
・・・のまえに 今週のビオラ頑張って売ってね〜!

昨日の金曜日も 雪情報の前に うなだれる・・・感じ
こちらも そうそう仕入れられないし
この寒さで 花も かなり入荷少なかったです
切り花は 本格的に動くなるのは 来週の金曜日からじゃないかな?
月曜日も かなりの寒さのようで 
先週のトラウマ?もあり 仕入れられないかも???

今日も ひょっとして雪?の情報もあり
皆さん寒い中の営業 お体 大切に!です
ワタクシも今週 ダンナの風邪がうつり せき&たんで つらかったです
やっと 少しおちついてきたので 週末ガッツリ食べて寝て
完ぺきに直して 来週を迎えようと思っています
インフルも流行りだしたとか?
皆さん 十分にお気を付けくださいね!

posted by Q-Cafs at 08:58| Comment(0) | 本日のQちゃん

2016年01月19日

☆明日の資材☆

こんにちは☆明日の資材は
前回に引き続きまして、
色々お持ち致しまします☆
前回、即完売しました器も、
お持ち致します☆
雪の影響があると思いますが
気をつけていらしてください
では、明日〜☆
posted by Q-Cafs at 17:04| Comment(0) | 資材
UP!