営業終了の28日から 早3日
相変わらず 社長的仕事は続いておりましたが
一応すべて終了!(あ・・・すべてではないけど)
大掃除もままならない年末
荷物も少ないし 普段から そんな汚していないし・・・
・・・ってことで 中掃除?もほぼ完了!
花も活けたし お買い物も済んだしってことで
1年を振り返ってみました
昨年は ちょっと底的な1年だったのですが
今年は 若干上向き傾向でした
昨対を割ったのは 1か月のみで
お花屋さんたち同様 そんな実感がないままに
数字だけでは 上向きでした
確かに Qちゃんのお客様たちは 相変わらず頑張っていて
それぞれに それぞれらしく 努力されているのが
毎日手に取るように わかります!
年末の ファン感謝デーも また いろいろありましたし
ワタクシ自身も また少々傷つきもしましたが
実際のところは 一人を除いて 皆さん個人事業主!?
ひとりで もしくは家族でやっているか
少しのスタッフを雇っているかというかたばかりで
少し驚きながらも かなり感動をしています
わが社のお客様は 本当に大手は1軒もなく 雇われている花屋さんですら
ほとんどいらっしゃりませんでした
唯一会社である森本事務所のはるちゃんも 会社内では 花は一人部門
立派な責任者で事業主みたいなものです
一人一人が 自分の責任で 自分の生活を負っているのです
だからこそ ワタクシたちは そんなお花屋さんの味方でありたいのです!
一人で頑張っている花屋さんを応援して この花業界を盛り上げていきたいのです!
来年も Qちゃんのファンの方を もっと応援していきます!
年末スタッフとも 話しをしましたが
感謝デーは その一環です!
ぜひご理解を賜りたいと思います!
ファン感謝デーなんです!
なんだか力説!してしまいましたが
少々悲しい気持ちが大きすぎて 自分にハッパをかけるつもりで
力説しました・・・
毎年 感謝デーで 理解を得られずお客様が減っていき
そして また それ以上に
新しいお客様がやってくる
そんな風に めぐるものですね きっと・・・
今年は おひとりで頑張っている女子の花屋さんが
も〜本当にがんばった!!!
みんなめちゃめちゃほめてあげた〜い!!!
来年も もっとみんなキラキラ輝いてほしいです!
今年は 会社も自分も 変化の年になると思っていました
ワタクシだけが年を取り ガクっときたただの加齢の変化だけが?
顕著でしたけど スタッフも それぞれ少し変化があったのも事実です
ワタクシの仕事は 日々限界にきています
若い時には できたことが ことごとくできなくなってきています
年末は ちょっとがんばっちゃたけど
スタッフの来年の頑張りに 期待したいと思います!
仕事は 人がすべてです!
スタッフも市場の人も産地さんもそしてお客様も!
本当に恵まれていると思います
感謝あるのみ! 本当にありがとう!
照れくさいので このへんで・・・
良いお年を!
そして また来年もよろしくお願いいたします!
Q−cafs 松橋 佳恵