明日で 彼岸明け
もう今日は ずいぶんと落ちついてきました
不安になるくらい人の出の少ない朝でしたが
みんなお疲れ???
出足が遅かっただけのようです
月曜日は 枝ものの日
結構な量仕入れたつもりでした
市場の担当者も心配するくらいの量だったのですが
7時半には 桜系が 残ゼロ
枝ものは 結局 まったくなくなってしまいました
いや〜 大失敗・・・
もっと仕入れておくべきでした
八重
みやび
紅吉野
ほかにも吉野 陽光などなど・・・
冒頭の雪柳のピンクや
ナナカマド
そして山吹
今は 本当に枝もの必須!
いい季節です
枝もののおねえさんとしては これから6月までが
活躍時でしょうか・・・?
しか〜し!
鉢もののおねえさんも兼務ですので
鉢ものも まさに需要期到来!
水曜日は がんばってますよ〜
今まで 切り花でいっぱいで うっぷんたまってますので
今日明日の仕入れは もう思う存分!
母の日も ひそかに視野に入れながらの日々です
明日の鉢もののディスプレイが楽しみです
今日は 切り花の在庫も少なく すっきりです
久しぶりに ちょっとほっとしました
やっと落ち着いた日々の始まりです
まあ つかの間ではありますが・・・