新潟のかつ丼です
なんと卵でとじてない!そしてカツに味が付いているんです!!!
・・・というわけで 土曜日新潟へ鶏頭を見に行ってきました!
ドシャ降りでしたが たくさんのきれいな鶏頭と 産地さんのお話
そして地元のかつ丼 堪能してまいりました!
たくさんのブラウン
鶏頭のお話は 産地さんコーナーにアップしましたので
ぜひそちらをお読みください!
3連休 なんだか雨続きますが
金曜日は 早朝ハンパなく忙しかったです
レジは 長蛇の列
みなみ信州のフェアも 完全なる放置状態・・・
Q―tubeも 看板も まるで できず・・・でありました
みなみ信州の皆さんには 本当に大変失礼してしまいました
ですが おかげさまで フェアも よく動き
まずまずの3連休前だったのではないでしょうか?
はじめバラが まったく動かず かなりビビりましたが
終わってみれば バラもそこそこだったかな?
ただ 予想は かなり下回りましたけど・・・
もうバラは ガツン!といくと思ていたけど・・・?
やっと涼しい秋らしい日々が やってきそうな今週
少し落ち着いて いろいろ片づけていきたい週です
ドライ関係も じっくり腰を据えて セットしていきたいと思います
切花は 引き続きの需要大を 考えていますし
鉢物は やっと今週からビオラはじめます
鉢物の方も やっと需要期到来!な感じでしょうか?
う〜ん ワクワクしますね〜
そして今週末も 産地さん行ってきますよ〜!
涼しくなると 俄然やる気になる道産子!
よっしゃ〜!
19日のまるふく農園さんのハーブティ講座
29日の花の店輪さんのドライの照明作り
それぞれ募集中です!
ぜひお早めにどうぞ!
11月のフェアも続々と 決定しております!
10〜11月は も〜 楽しいですよ〜!