どうも、エマニエル今村です。
私事で恐縮ですが今現在、引越し作業真っ最中で一日遅れの更新となってしまいましたがご容赦くださいな。
さて今日ご紹介するのはアメリカテマリシモツケ『ディアボロ』です。
よくその見た目から先週紹介したビバーナムの仲間と勘違いされますが
ディアボロはバラ科テマリシモツケ属
ビバーナムはスイカズラ科ガマズミ属なので全然違います。
どれくらい違うかと言うと矢吹丈と安土城くらい違います。
さて、他にも「てまり」と名がつくものは混同されがちですので
ここで一度、一緒にお勉強してみましょう。
『てまり草』
なでしこ科なでしこ属です
花もちもいいのでアレンジなんかにも使いやすいですね。
『大でまり』
スイカズラ科ガマズミ属
シックな花色が美しいですね。

『天地真理』
霊長類ヒト科ヒト属
70年代に一世を風靡しましたね
いかがでしたか?
これでまた一つ賢くなりましたね
ではまた来週