2014年03月03日

シンナー中毒にご用心

店内の床 塗装終了!
ウゲってなニオイ
超きついわ〜・・・
ワタクシ出張につき6時半までだったからよかったけれど
スタッフ全員 半ば中毒状態だったのでは?
土曜日の様子(塗装前)DSC03428.JPG

塗装後 ラインもひかれました
DSC03432.JPG

店内と通路 微妙に色が違ってますDSC03433.JPG

・・・で 本日午後シャッターも作動!DSC03434.JPG

いよいよ最終段階です!
シンナー臭さはたまりませんが
店内明るくなって 花もパッといい感じにみえるのは
やはり いいですね〜!

posted by Q-Cafs at 19:39| Comment(0) | THE 工事

2014年02月26日

床!

DSC03300.JPG
床の塗装が終わりました
花を並べてみると あらっ!明るい感じに見えるじゃん!
こんな色DSC03301.JPG
来週には 店内も明るくなるようです

工事も終盤
あと1カ月です!
posted by Q-Cafs at 20:29| Comment(0) | THE 工事

2013年12月03日

扉!

DSC02343.JPG
つきましたよ!
それぞれの店舗を分ける扉が・・・
ちょっと あったかいような?
風が 吹きぬけないだけ ありがたや〜!
posted by Q-Cafs at 13:49| Comment(0) | THE 工事

2013年11月24日

北風シャットダウンまであと少し

DSC02188.JPG
いよいよあの北風ピープーの中央棟と南棟の間が壁ができます
あの劇的寒風から解放されるまで あと少しです
早くやって〜!なのです

内装の方も 着々進んでおります
DSC02189.JPG

12月になったら しばし工事は中断!
それまでにどこまでできるか?
期待一心!ですよのォ
posted by Q-Cafs at 19:57| Comment(0) | THE 工事

2013年11月11日

早くぅ〜!

夕方 鉢の相対に行ったら 昼間とは打って変わって
劇的北風 シベリア風!
いよいよ来たな!
工事も その北風の通り道にさしかかっていました
DSC01992.JPG
ここに扉ができたら かなり天国
工事の責任者さんに
早くぅ〜!と 訴えておきました
夕方 段ボールは 飛んでるわ
大鉢も ひっ倒れているわ
バラのサンプルは オール落っこち!
北風の後片付けに 行ったような相対でした
壁もできてきたぞDSC01991.JPG
ちょっと狭くるっしいようでもありますが
寒さがしのげれば 御の字です!
ありがたや〜!
posted by Q-Cafs at 19:17| Comment(0) | THE 工事
UP!